
手持ちのパソコンを買ってから、どれくらい経ったのかを調べるには、2つの方法があります。1つは、ユーザフォルダを作成した日時を見る方法。もう1つは、systeminfo を見る方法です。
1.ユーザフォルダを作成した日時を見る方法
C:¥Users フォルダにある使用ユーザのフォルダの作成日を見ます。
ユーザのフォルダの作成日を見る方法:
①Windowsキー + Eキー を押下
②左サイドメニューから「Windows(C:)」を選択
③一覧から「ユーザー」フォルダを選択
④ユーザー内のフォルダ一覧が表示されるので、使用ユーザフォルダを右クリック
⑤メニューから「プロパティ(R)」を選択
2.systeminfo を見る方法
コマンドプロンプトを立ち上げ、systeminfo を実行します。
実行すると最初にインストールした日付が表示されます。これが最初にパソコンを起動した日時になるので、この頃にパソコンを購入したと考えられます。